御帰りなさいませ〜東京・池袋オトメロード
家庭教師として東京で教えてる子がダイスキらしくて教えてくれてるからご紹介してみるよ^◆^
御帰りなさいませ〜
ここ数年でカナーリ有名になっちゃ東京は池袋オトメロード!
「へぇオトメ…?なんのこっちゃっ!」と思ってたけんども、足を踏み入れて見たら…百聞は一見にしかずとはこのコトダネ!
数人のグループで行動してるおなごの多いこと。
しかも東京のロードとかゆうから、遊歩道的なものかと想像してたら、普通の道路の一角なのねん。
れでぃー対象なアニメグッズやどーじんしなど、通称「おとめ系」の商品を扱う店舗が密集していることから名付けられたらしい。
御帰りなさいませ〜
そんななか近年ではいわゆる「腐男子」の登場など、男女間の趣向のボーダレス化に伴い、殿方の客もみられるようになったミタイ。
東京-池袋のこの地はショッピングぅ〜を主目的として要る為、キャリーバッグでガラガラと移動しておるコが多い。
あきばのような「独特の空気で覆われる一帯」という雰囲気はほとんどない。
その為、例えばコスプレをして歩くような利用者もいない。…と思うぞ!
東京・池袋にてっロードを形成する店
執事喫茶 Swallowtailをご紹介! | |
東京・東池袋3-12-12正和ビルB1 |
|
![]() |
|
家庭教師として東京で教えてる子がチョーおすすめしてくれたのがこのお店! JAPAN初!の執事喫茶。ずばぁーり!今、ブク郎も1番にプッシュしちゃうお店!! 店内に足を踏み入れれば「御帰りなさいませ〜」というあいさつ。 「執事」が深々と頭を下げ、出迎えてくれる。 持っている鞄などは「執事」が受け取ってくれ、 導かれながら憧れのふっかふかの赤絨毯が敷かれる店内を進む。 椅子を引いてもらって席に着くと、ひざにはナプキンをかけてくれる。 卓上のベルを鳴らすを鳴らして「執事」を呼ぶ事ができる。 マイセンやウェッジウッドなどの高級食器が揃っており、落ち着いた色調で統一した店内。 フランスで修行を積んだパティシエに手作りケーキを依頼し、紅茶も茶葉から厳選されている。 兎に角上品な空間でお嬢様気分が味わえるステキな空間。 おとめロードの女性の人気を集めているはこの執事喫茶。 完全予約制で、1カ月間はすべてキャンセル待ち状態という人気である。 実にリラックスできる店内、静かで客までが上品になってしまう空間が作り出されている。 70分を過ぎると、「執事」がやってきて、「お出かけの時間でございます」と声をかけ、 「いってらっしゃいませ」と送り出される。 1回80分 2600円 ゼヒ予約しておいていってみたいところ。 御帰りなさいませぇ〜♪♪ |
アニメイト本店をご紹介! | |
東京・東池袋3-2-1 |
|
![]() |
|
外観は牛乳パックを髣髴とさせる本店。 いわずと知れたおたグッズのセンモン店。 ゼンコクに70店舗以上のチェーン店を持つんだって。 これってあれだよね…大抵どこの県にいっても1店はアニメイトがあるっていう…。 ブク郎のアニメイトといえば地元の店に友達に連れられて小4の頃! 世の中にはこんな店もあるのかと衝撃が!ってのを鮮明に覚えてるよ。(笑) このアニメイトには「オトメロードクッキー」なるものが販売されてーる。 クッキーに描かれる8人の男はそれぞれ名前や性格まで設定されてる!? おとめロードのお土産品テキなのだろうか…。 |
K-BOOKSアニメ館をご紹介! | |
東京・東池袋3-2-4 コーケンプラザ1F・2F |
|
![]() |
|
中古ふぃぎゅあや中古テレカや中古CDといった中古グッズ類はココ! 1F : アニメ&ゲーム系グッズ BL・れでぃー向げぇむ ポスター、CD・DVD、コスプレ衣装 ミュージカルグッズ 2F : アニメ&ゲーム系グッズ、テレカ トレカ/カードゲーム、コスプレ衣装 |
K-BOOKSプレミアム館をご紹介! | |
東京・東池袋3-2-5 池袋サンシャインプラザ1F |
|
![]() |
|
おとこの方向けどーじんし専門店。 どぉぷれみあむなのかは行っちゃこたぁないからブク郎にはわからん! でもオトメロードの中にもおとこの方向けもあるもんだ。 ソッチ系が好きなオトメ達もたっくさんいらっしゃるみたいよ? |
まんだらけ池袋店をご紹介! | |
東京・東池袋3-15-2 ライオンズマンション池袋 B1F
|
|
![]() |
|
おんなの方向けどーじんし・BL系こみっく・小説専門店 えーぴーのあるマンションの地下にあります。 セコハンだけじゃなく新刊どーじんしも扱ってるので、おすすめ♪ 「池袋店」ではおんなの方向けの同人誌をメインに扱ってるから お客さんの9割が女性と偏り気味。 それでも来るという1割のじぇんとる客もなかなか強者! どーじんしだけではなく、一般の本やコスプレ衣装、アイドルのグッズなども取り扱ってるところもポイントです。 こす店員さんがいらっさる場合もあるのでちょぴとチェックしちゃおう☆ |
K-BOOKS同人館をご紹介! | |
東京・東池袋3-12-12正和ビル2F・3F
|
|
![]() |
|
2階はおんなのこ向けこみっく・どーじん誌・グッズのKingsKing&Character Queen 3階はどーじん誌の古本販売。 ココに入っていく女子達はすごぉーくきゃあきゃあと楽しそうにしているのを見るなぁ。 ブク郎には少し敷居が高い空間…でもいつか入ってみちゃいな。 |
80+1 Eighty Plus One(男装喫茶)をご紹介! | |
東京・東池袋3-9-13岩下ビルB1 |
|
![]() |
|
女の子の為の隠れ家。男装店員がお出迎えする喫茶店。 「御帰りなさいませ〜」とは言わんか… 『男装ギャルソンがおもてなしするボーイズラブをコンセプトとするカフェ 個性豊かなイケメンギャルソンがお嬢様の心・・・癒します。』 という内容のもと、展開している。 女装とはよく聞くけど、男装ってあまり聞かないから驚いた。 宝塚みたいなイメージを持って公式ホームページを覗いて見たら 美少年のようなスタッフ達ばかりでヒジョーに麗しかった。 でもブク郎はオトコノコだからカフェタイムは入れない…! 狙うはバータイムか!!!?(笑) カフェタイム(男子禁制) 月〜金15:00〜18:00 土日祝13:00〜18:00 バータイム 18:00〜22:00 |
免責事項
当ホームページの資料・内容の正確性・完全性等、個人の主観的な評価、時間の経過による変化、
伝聞情報が含まれることから、如何なる保証をするものではありません。
また、全てのページに記載されている内容は、予告なく変更または廃止されることがあります。